人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アーツマたちばな

kogurearts.exblog.jp
ブログトップ

講義なのにねえ・・・

出席票やレポートに
「講議」とどうしても書く学生が後を絶たず・・・

講議 じゃないよ 講義 だよ。

どうしてなんだろう???
http://www.asanoshiro.org/genko/nenkinjidai/73.htm
・・トップは、講議(講義)であり、毎回、注意するが直らない。上記の「至金を苦面する」は、感覚としては面白いが、果たして、本来の漢字の使い方を知った上での上級者コースなのかどうかは、不明である。

 誤字としての頻度が高いものを、思い出す限り、挙げてみると、幣害(弊害)、借す(貸す)、不詳事(不祥事)、専問(専門)、当時者(当事者)、最もだ(尤もだ)あたりである。地方自治も教えていることから、よく出てくる間違いは、知事を地自、自治体を地治体・自地体、議員を義員といったものである。

よかった、誤字のなかに、講議もあって、しかもトップ。うちも慶応並みっていうこと?
# by kogurearts | 2009-06-03 10:50 | 学生とともに

制作(アーツマネージャー)さんの仕事

制作(アーツマネージャー)さんの仕事

― パフォーミングアーツの場合 ― メモ案    2009.06.03 kogure.n



準備・プロセスづくり

 企画会議・・・メモ、資金計画

 スケジュール調整・・・スタッフさがし、連絡網づくり

 稽古場・ワークショップ場・公演場所さがしと予約

 アウトリーチ・関連企画の提案・調整





資金・協力づくり

 助成金、協賛対象候補リスト調査

 企画案(企画書)づくり・・・助成申請用、協賛者・協力者・後援者さがし用  

 企画書送付

 プレスリリース用ペーパーづくり・・・プレス発表準備、プレス送付・電話・訪問





期待をつくる

  チラシづくり・・・宣伝美術家(写真家なども)えらび、イラストレーターなども

           置きチラシ、挟み込み、送付

  ホームページ・ブログづくり

  チラシやHPのための撮影会





具体化していく

  招待者・プレスリストづくり → 招待状発送、案内(顧客名簿)発送

  チケット販売:ぴあ・ローソンなどとの契約 手売り(関連会場への販売委託など)

  メール送付、ブログ・掲示板などへの書き込み

  取材対応、稽古場案内

  事前のアウトリーチ開催(その告知、意見集約)

  公開稽古、試演会(ワーク・イン・プログレス)による告知・批評効果





空気をつくる

  当日パンフづくり・・・席についてからの短い時間にどう役立つか。

          終わってから保存してもらえるようなものか

  (有料パンフレット?+当日販売ノベルティや脚本・DVDなど)

     アンケート、他のチラシの挟み込み





つぎにつなげる

  アンケートづくり→何をどのように聞くのか

          回収率をどうやってあげるか。それをどのように分析し共有するか

  打ち上げの予約、確認、誘導

  ・・・打ち上げを批評家対応や次の企画のはじまりなどとして活用 

  当日写真、動画の撮影者さがし。記録の実施と編集、保存 

                          



観客になってもらう ― お客さんが社会的自分を捨てる準備づくり

  客いれ、案内、誘導、荷物あずかり

  前説・・・諸注意(携帯・飲食喫煙・撮影は禁止かどうか、休憩の有無、上演時間など)

       会場案内(非常口、誘導者)観客の心と身体、両面からの準備を促すもの





つづく心くばり ― 公演中から公演後へ

 非常時対応・・導線の確認、トイレ、非常灯点灯、感染症・食中毒などへの気遣い  

 スムーズな客出し(アンケート促進)、挨拶、料金の確保   

 観客数の把握

 アンケート、ブログなどでの感想を集約

 招待客・ポスト記事を書いていただいた方などへのお礼状(メール)

 収支決算づくり 助成・協賛団体への報告書づくり
# by kogurearts | 2009-06-03 07:24 | 文化政策のプレザンス

塩谷陽子さんの文章

http://globe.asahi.com/meetsjapan/090420/01_01.html[第8回] ハラキリとMangaのはざまで

〈文化輸出〉に必要なもの
塩谷陽子 Yoko Shioya ジャパン・ソサエティー芸術監督
・・・・・
ある文化的素材がポピュラーになることと、それが《正しく》認知されることとは無関係……というより、むしろ昨今では、知られ方が広がるほど「正しさ」からは遠のいてしまうようですらある。何にせよ「いまだ」で形容されるハラキリやフジヤマ・ゲイシャの古い日本文化と、近年盛んに輸出されてパワーをふるい始めた新しい日本文化との間には、浸透の仕方に差異がある。
その差異は、伝わるルートの違いでもある。ハラキリやフジヤマ・ゲイシャを欧米に伝えたのは、当時日本を見た欧米人その人たちだった。一方、近年日本が好んで「ソフトパワー」と呼ぶたぐいの文化・物産を海外に届けたのは、市場という仕掛けである。
『マッハ…』をはじめアニメなどのソフトが広がったのは、国の文化外交の賜物(たま・もの)なぞではなく、市場先導で起こったものだ。市場は「正しさ」には無責任だが、パワーをふるう。そこに国が「ソフトパワー、文化の輸出」という言葉を冠して《便乗》しただけだ。

# by kogurearts | 2009-04-25 12:31 | お奨め

花結いTAKAYAさんのイベント花衣華@高台寺 塔中 月真院@

いしまるあきこさんがスタッフをするというメールをいただいたので、ご紹介。いかにもいまどきの若者の感じかな?http://karin-sound.com/より引用
5月9日 花結いイベント共演(京都) スタッフ・いしまるあきこ
花結いTAKAYAさんのイベント花衣華(かいか)でかりんが演奏をします!
非常に美しい花と、髪への大胆なアレンジメントの、TAKAYAさんのパフォーマンスそのものが期待大!

さらに、場所は美しい京都のお寺。アーティスティックな一夜に。

「花結いTAKAYA」http://takaya.boo.jp/
TAKAYA、モデル、ダンサー、かりんの計7名によるパフォーマンスイベント。

時間:18:00開場 18:30開演
場所:京都 高台寺 塔中 月真院 http://www.kodaiji.com/
京都市東山区高台寺下河原町526番地

料金:予約3500円 当日4000円
予約方法:メールで連絡info@takaya-hanayuishi.jp
問合せ:メールinfo@takaya-hanayuishi.jp
    TEL075-585-8901

# by kogurearts | 2009-04-13 10:40 | 情報収集

4/26 大住シンフォニックバンド  八幡市文化センター大ホール

うちのゼミ生がメンバーです。彼女のmixiによるPRより転写。
わたしの地元のホールです。ぜひ。でも、わたしはフランスパンの公演が先約でした。でも、ぜひ
大住シンフォニックバンド 創団20周年記念 第16回定期演奏会
日時 2009年4月26日(日)
開演14:00   開場13:30
場所 八幡市文化センター大ホール

チケット 前売:500円  当日:700円 中学生以下無料

指揮 尾崎雅規  客演 次田心平/Tuba(ジャズコンチェルトをやります!!)

曲目
★創団20周年記念委嘱作品
 語りと吹奏楽による 音楽ものがたり「一休さん」
 作曲/櫛田てつ之助
危険・警告これ初演です!!つまり世に出るのがはじめてです!!見逃さないでくださいぴかぴか(新しい)
★仮面舞踏会
★風の精 酒井格:作曲

初演作品あり!
ジャズあり!
クラシックあり!
と、盛りだくさんの演奏会です!
お誘いあわせの上ご来場いただけるとうれしいです!
たくさんの方のご来場心よりお待ちしています!!

# by kogurearts | 2009-04-09 07:47 | お奨め